![]() |
漢字辞典 - 手書き漢字検索アプリ |
対象 iOS 版 Android 版 |
こんな方におすすめ
- 読めない漢字を調べたい時に手書きで調べることができる。手書き入力をすると字体に近い漢字を候補として出してくれる
- 調べたい漢字を入力して漢字検索も可能。検索結果の表示も待つことがない
- 熟語などで調べる場合も漢字一字毎の音訓読みやそれぞれの漢字熟語例なども表示
- 部首から漢字検索も可能。部首の正しい読み方や、関連する漢字を調べることもできる
起動後に手書き入力画面がすぐに表示されるので、この白い部分で手書きが可能
手書きの隣タブに移動するとキーボード入力で漢字検索ができる。熟語検索の場合1字ずつ情報が出る
このように部首から漢字を検索することもできる。さんずいであれば314字の登録があることも同時に表示
熟語での検索も可能。入力途中であってもこのように該当する熟語を表示してくれるので検索もスムーズ。
手書き検索でも部首をベースに似た漢字を候補として表示し、その際に音・訓読みは同時に調べることができる
検索結果で表示された漢字を表示すると筆順がこのように表示され、画数や漢字水準、熟語例なども表示。
検索した漢字は、履歴欄から一覧で表示される。一度調べたけど、忘れてしまった時などにも便利
もっと詳しく
Webの記載や書籍などで読めない漢字が出てきた時に手書きで調べられるのと、検索結果の表示も早いので快適に使用できるアプリだと思われる。また手書き検索だけでなくキーボードでの文字入力からも検索ができ、熟語で検索をした場合でも1字ずつの読み方や意味、関連熟語例などが表示されるのも便利。また漢字の書き順にも番号が振られるので正しい書き順を知りたい場合にも利用することが可能
気になった点
アプリダウンロード後、最初に起動した段階で広告が多すぎるので、広告が多いアプリの利用になれてない方は戸惑う可能性もあるが、無料で利用できる機能は高いので、多少の広告表示の許容は必要。有料で広告表示を消す機能があればもっとよいという一部のユーザーの声はあるが、有料版は現状ない。
アプリストアのご紹介
![]() |
漢字辞典 - 手書き漢字検索アプリ |
対象 iOS 版 Android 版 |
漢和辞典・漢字辞書 比較一覧
-
-
漢字辞典・漢字辞書
無料・有料 あなたにあったタイプをご紹介 5社比較 最終更新日:2021年7月11日 重い辞書を持ち歩くのは大変ですがスマホに漢字辞典アプリがあったらとても便利。実は漢字辞典のアプリは意外と種類が多い ...
続きを見る