Evernote 【レビュー】

Evernote - 情報整理ノート
 対象  iOS 版   Android 版

こんな方におすすめ

  • メモだけでなく多機能なアプリを探している方
  • アカウント同期で色々な端末からも利用したい人
  • 手書きでメモをつけれるメモ帳アプリがいい方
  • アナログのノートや紙をデジタル化したい方


 

トップ画面では作成したメモやノートなどがひと目で確認することが出来ます。

 

ノート記入画面では文字の大きさや下線部を引くなどいろいろな文字コンテンツを利用できます。

 

ToDoリストでは完了したタスクを横線で消すことができ、次に何をすればいいかがひと目で分かります。

 

手書き入力ではフリーで書いたり、図形を使ったり、ペンの色を変更したりととても便利です。

 

テンプレートを選択すると予め用意されたものに従ってノート作成できるので時間短縮になりとても便利です。

 

記録したノートはタグ付けや、複製、リマインダー設定などが出来ます。

 

タブ画面では利用したいコンテンツにワンタップで飛ぶことが出来ます。


 
広告

 

もっと詳しく

実際に利用してみると、普通のメモやToDoリスト、スケジュール管理と身の回りのことが全てこのアプリで完結するので本当に便利で頼りになるアプリでした。大学の講義のノートや会社の会議資料などをアプリに取り込んで、その上から文字を書き込んだり印をつけたりと誰でも簡単にデジタル化することができ、フォルダごとに分けれるのでスッキリ整頓もさせれてとても便利です。トップ画面では一日のやることやメモがひと目で確認でき、まるで手帳のような感覚で利用できました。

気になった点

端末や利用状況にもよるとは思いますが、ノート記入中に何かの拍子で突然記入していたものが全部消えてしまったり、操作がうまく出来なかったり、アプリが機能しないという声がありました。不具合を感じた場合はアプリが最新の状態になっているか、最新の状態なのに解決しない場合は一度サポートに問い合わせてみてください。

 

 

アプリストアのご紹介

Evernote - 情報整理ノート
 対象  iOS 版   Android 版

Android版 アプリストアはこちら

iOS版 アプリストアはこちら

 

 

メモ帳アプリ 比較一覧

メモ帳 アプリ

無料アプリ あなたにあったタイプをご紹介 5社比較 最終更新日:2021年9月5日 いつも持ち歩いているスマホが便利なメモ帳として使えたらとても便利ですね。実はメモ帳のアプリは意外と種類が多くてどれを ...

続きを見る

とくだね Online

© 2024 とくだね Online